お正月からだいぶブログの更新をさぼってました。
まあ、そんな気になれない時は放置しちゃってます。ごめんなさい。
だいぶ進んでほぼ完成してしまったので、
時系列ではなく、作業のカテゴリ別に紹介したいと思います。
まずは屋根。
オンデュリンのクラッシックシート(だっけ?)を使っています。

あまり写真を撮る暇もなくて、もう次の写真は完成~

風が入り込んで浮かないよう、破風板に留めました。

そして外壁。
この前塗った野地板で鎧張りにしていきます。
こんな冶具で幅を均等に

横は張り終わり

他の壁も同じように


窓枠をよけて、また屋根のカタチに合わせて張っていきます。

四隅のトリムを塗装して

張りました。
外観が引き締まります。

次は、内装編です。
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
まあ、そんな気になれない時は放置しちゃってます。ごめんなさい。
だいぶ進んでほぼ完成してしまったので、
時系列ではなく、作業のカテゴリ別に紹介したいと思います。
まずは屋根。
オンデュリンのクラッシックシート(だっけ?)を使っています。

あまり写真を撮る暇もなくて、もう次の写真は完成~

風が入り込んで浮かないよう、破風板に留めました。

そして外壁。
この前塗った野地板で鎧張りにしていきます。

こんな冶具で幅を均等に

横は張り終わり

他の壁も同じように


窓枠をよけて、また屋根のカタチに合わせて張っていきます。

四隅のトリムを塗装して

張りました。
外観が引き締まります。

次は、内装編です。
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
コメント