伊豆で民泊事業を始めて半年余りが経ちました。
本当に良いお客さんに出会えて毎日楽しくて仕方がありません。
お客さんだけでなく、事業を始めると仕入れ先、連携先とたくさんの出会いがあります。
ほんとうに人生の宝が増えてきたと実感します。

いろんな家を建てたり、買って再生したり、好きなことばかりしていますが、
その好きなことをしてできた成果物に価値を見出してくれる方々、
成果物のみならず、創り上げる過程のストーリーや考え方に価値を見出してくれる方々、
その運用にご協力いただいている方々、様々な出会いがあります。

私が今やっていること、それは「終活」です。
は?
終活?就活じゃなくて?
そう、私ももう50代。
体力ももちろんですが、あれ面白そう!これ面白そう!って無邪気にはしゃげる時間はそう長く残されていないと実感しており、その時間内にやれることは悔いなくやっておこう!と思い立ったのがきっかけです。
数年前にとある会社を早期退職しました。
結構名のある会社だったため、もし残る選択をしていたならば
生きるためのお金に関しては安泰とは言えませんが保証されていたと思います。
でも、65歳で放り出されて何ができる?って不安がありました。

もちろん、安定した給与所得を失う怖さは並大抵のものではありません。
また、会社員であった以上、これまで蓄積した信用は全て会社に帰属するため、
文字通りただの人として社会に放り出されるわけです。

今ではもっと早く飛び出しておけばよかったと思っています。
運よく、とりあえず老後のお金の不安からは解放されました。
お金があるわけではありませんが、定年に左右されない収入の柱ができたからです。
収入>生活費となったため、とりあえず一息入れられる状態にはなりました。

大きな失敗をしても若ければいくらでも再起できたかもしれませんが、
この齢ではなかなか。。。とりあえずホッとしています。
自営業は、自分の収入は自分で決められるといわれることがあります。
稼ぐパターンがわかってくると、それに沿って事業を大きく育てていけばよいからです。
でもね、
それには時間が必要です。
ある分野でたまたまうまくいったからと言って、そのスキームで急拡大したりすると
たまたま最初に落ちなかった落とし穴にまんまとはまってゲームオーバーなんてよくある話です。
それと、うまくいったのはその時代に合っていたってのもあって、
同時期に立ち上げたものは、同時期に沈む可能性だって大きいです。
そういう意味でも、若いって、時間があるっていいなぁ~、と。
う~ん、今日は支離滅裂ですね。
言いたいこと、伝えたいことが定まらない。
最近嬉しいことがありすぎて、その都度ブログ書こうと思いつつ
ちょっと忙しいのを理由に呆けていたらこのありさまです。
ひとつだけわかっているのは、私にはもう時間が多くは残されていないってこと。
体力以前に気力がなくなるのはもうすぐの未来です。
それまでに、やっておくことはやっておこう、というのが私の終活の第一段階です。
今日はここまで!
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
本当に良いお客さんに出会えて毎日楽しくて仕方がありません。
お客さんだけでなく、事業を始めると仕入れ先、連携先とたくさんの出会いがあります。
ほんとうに人生の宝が増えてきたと実感します。

いろんな家を建てたり、買って再生したり、好きなことばかりしていますが、
その好きなことをしてできた成果物に価値を見出してくれる方々、
成果物のみならず、創り上げる過程のストーリーや考え方に価値を見出してくれる方々、
その運用にご協力いただいている方々、様々な出会いがあります。

私が今やっていること、それは「終活」です。
は?
終活?就活じゃなくて?
そう、私ももう50代。
体力ももちろんですが、あれ面白そう!これ面白そう!って無邪気にはしゃげる時間はそう長く残されていないと実感しており、その時間内にやれることは悔いなくやっておこう!と思い立ったのがきっかけです。
数年前にとある会社を早期退職しました。
結構名のある会社だったため、もし残る選択をしていたならば
生きるためのお金に関しては安泰とは言えませんが保証されていたと思います。
でも、65歳で放り出されて何ができる?って不安がありました。

もちろん、安定した給与所得を失う怖さは並大抵のものではありません。
また、会社員であった以上、これまで蓄積した信用は全て会社に帰属するため、
文字通りただの人として社会に放り出されるわけです。

今ではもっと早く飛び出しておけばよかったと思っています。
運よく、とりあえず老後のお金の不安からは解放されました。
お金があるわけではありませんが、定年に左右されない収入の柱ができたからです。
収入>生活費となったため、とりあえず一息入れられる状態にはなりました。

大きな失敗をしても若ければいくらでも再起できたかもしれませんが、
この齢ではなかなか。。。とりあえずホッとしています。
自営業は、自分の収入は自分で決められるといわれることがあります。
稼ぐパターンがわかってくると、それに沿って事業を大きく育てていけばよいからです。
でもね、
それには時間が必要です。
ある分野でたまたまうまくいったからと言って、そのスキームで急拡大したりすると
たまたま最初に落ちなかった落とし穴にまんまとはまってゲームオーバーなんてよくある話です。
それと、うまくいったのはその時代に合っていたってのもあって、
同時期に立ち上げたものは、同時期に沈む可能性だって大きいです。
そういう意味でも、若いって、時間があるっていいなぁ~、と。
う~ん、今日は支離滅裂ですね。
言いたいこと、伝えたいことが定まらない。
最近嬉しいことがありすぎて、その都度ブログ書こうと思いつつ
ちょっと忙しいのを理由に呆けていたらこのありさまです。
ひとつだけわかっているのは、私にはもう時間が多くは残されていないってこと。
体力以前に気力がなくなるのはもうすぐの未来です。
それまでに、やっておくことはやっておこう、というのが私の終活の第一段階です。
今日はここまで!
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
コメント