今日は地元のお祭り
戸田さんさん祭りの日です!
早朝から

スゴい人だかり
年に一度の物産展です。
そして、たぶんほとんどが地元の人たち。
お目当ては新鮮なお野菜。
地方なもので、その時あるものを食べる感じなのですが、ビタミン減といえばみかんくらいなもので野菜はあまりないんですよね。漁村ですしね。
毎年、観光客が旅館からチェックアウトする時間にはほとんどの野菜が売り切れていて、それじゃあいかんだろってことで今年はフライング販売厳禁に。
で、30分後
ほとんどのお野菜が売り切れていましたw
友好都市の長野県原村のセロリがめちゃうまいという噂を聞いて、今年はゲットして来ました!

デカい!
つーか、これ1/3くらい食べた後なんですよね。
あまりに量が多すぎて、ご飯炊くのやめました。
主食?はセロリの茎をスティックにしてマヨネーズで。大皿に山盛りw
で、問題の葉っぱの部分なんですが、大きなボウルに山盛りになってる。
捨てるのももったいないので、ごま油で強火で炒めてみました。
要は中華の青菜炒めのセロリ版って感じに。
一心不乱に食べていたので写真撮り忘れましたが、見た目は空芯菜の炒めみたいな感じ。
コレが期待外れ?に美味しくて、
炒めた後でお皿山盛りのセロリを食べ切ってしまいました。
ちょっとクセのある市販のセロリじゃこの手は使えないと思うんで、今日セロリ買って葉っぱを持て余してる方は試してみて下さい!
あ、クレームはナシでよろしくw
今日はここまで!
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
戸田さんさん祭りの日です!
早朝から

スゴい人だかり
年に一度の物産展です。
そして、たぶんほとんどが地元の人たち。
お目当ては新鮮なお野菜。
地方なもので、その時あるものを食べる感じなのですが、ビタミン減といえばみかんくらいなもので野菜はあまりないんですよね。漁村ですしね。
毎年、観光客が旅館からチェックアウトする時間にはほとんどの野菜が売り切れていて、それじゃあいかんだろってことで今年はフライング販売厳禁に。
で、30分後
ほとんどのお野菜が売り切れていましたw
友好都市の長野県原村のセロリがめちゃうまいという噂を聞いて、今年はゲットして来ました!

デカい!
つーか、これ1/3くらい食べた後なんですよね。
あまりに量が多すぎて、ご飯炊くのやめました。
主食?はセロリの茎をスティックにしてマヨネーズで。大皿に山盛りw
で、問題の葉っぱの部分なんですが、大きなボウルに山盛りになってる。
捨てるのももったいないので、ごま油で強火で炒めてみました。
要は中華の青菜炒めのセロリ版って感じに。
一心不乱に食べていたので写真撮り忘れましたが、見た目は空芯菜の炒めみたいな感じ。
コレが期待外れ?に美味しくて、
炒めた後でお皿山盛りのセロリを食べ切ってしまいました。
ちょっとクセのある市販のセロリじゃこの手は使えないと思うんで、今日セロリ買って葉っぱを持て余してる方は試してみて下さい!
あ、クレームはナシでよろしくw
今日はここまで!
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
コメント