緊急事態宣言が解除になり、伊豆をあとにして兵庫県にやってまいりました。再生する古民家です。母屋はほぼ健在なれど、水周りのあった離れは、完全に廃屋状態ここは完全に建て直しします。測量して、もうひとつの古民家に移動。こちらは離れを工房として利用し母屋を賃貸と ...
2021年03月
港の家 家の中いろいろ
まずはこの写真これ、リビング中央から見た天井の写真です。天井の真ん中には、シーリングファン を付けようと思って配線してありましたが、使われずに眠っていたアンティークランプがあったことを思い出し、つけてみました。元は灯油で灯すランプだったんですが、電球に替え ...
港の家 ロフトのハシゴ 収納式に改造
今日は久々にセルフビルドっぽい造作です!ロフトにはハシゴで登り下りします。今までは、リビングの邪魔にならない壁に引っ掛けて収納していました。しかし、ハシゴをセットするには大窓まで移動させなくてはならず、その途中に梁があり、そこを潜らなくてはなりません。ハ ...
港の家 本棚
今日はリビングの柱の隙間に本棚を作ってみようと思います。材料はパイン集成材220ミリに細切りにこいつにワックスで着色し、カットしたものがこちら着色、下穴あけでほぼ1日作業でした。組み立て式家具ならここからがスタートなんですけどね。組み立てて柱の隙間にフィット ...