自力建設 ガレージ→港の家→古民家再生(イマココ)

2012-2014 山のガレージハウス 2018-2020 港の家セルフビルド そして、現在築100年を超える古民家のDIYリノベーションに挑戦中!

カテゴリ: 伊豆ライフ

今日は地元のお祭り戸田さんさん祭りの日です!早朝からスゴい人だかり年に一度の物産展です。そして、たぶんほとんどが地元の人たち。お目当ては新鮮なお野菜。地方なもので、その時あるものを食べる感じなのですが、ビタミン減といえばみかんくらいなもので野菜はあまりな ...

今日はバリの伝統料理をまなびにいきます!お料理の前に、まずはバリ定番のお供物、チャナンを作ります。他に参加者との親睦にもなってイイですね!そして、スパイス作り大きな生姜がガーランガーガーランガー以外ほぼ覚えてないwにんにく、レモングラス、ターメリックは元々 ...

昨日は外板の組み立てで終わっていたスピーカーシステム。続きをやっていきます!ここで、なに?市販品のPCスピーカー?このサテライトスピーカーのみ自作のスピーカーに交換する作戦です。まあ、スピーカーだけでは鳴らないわけで。アンプとBluetoothとサブウーファーを別で ...

この前東京に行った時、秋月電子で1コ300円の8cmスピーカーを買ってきました。コレね。北日本音響という会社の製品で、品番はF02408H0たぶんなんかのOEM。スペックはこんな感じです。 スピーカーを数理モデル化したTSパラメータまでは公開されていませんね。もちろんOEM先に ...

昨日はよく晴れましたね!ということでトーキョー瞑想の旅です。家から10分ほど山手線に揺られ、渋谷!ヒト多いなあ戸田の3倍はいるぞ!センター街をずっと奥まで。お目当ては名店神子元さんのお蕎麦!物理屋なので粋な食レポはできませんが、つゆを先っぽだけつけてズッっと ...

↑このページのトップヘ