古民家4号です。
今日は久しぶりにDIYらしい作業
ガーデンの収納を作ります。
ここに!
なんだよ
もうあるじゃん、って思われそうですが、この出っ張りは屋内側の押入れとなってて、今見えてるのは外壁なんですよね。
左奥の木のふすまが押入れになってるんです。
こんなところの押入れは使わないので、屋内側はビス留めして閉じじゃいます。
最初に扉の板を塗装しておき、乾く間に開口と扉の下地を組んじゃいます。
外壁を解体します。
扉の下地はこのふすまの枠を再利用しようと思います。
扉の大きさにカットして、カットした辺に棒を取り付けて枠にします。
蝶番を取り付けて
取り付け。
先ほど塗装した相じゃくり板を貼り付け、取っ手や鍵をつければ完成!
横幅が広いので折り戸にしました。
折れるところはちょうど相じゃくりの節になるようにしました。
これで、バーベキュー用品などを屋内に持ち込まず収納できるようになりました。
リネン類などの備品も届き、
いよいよオープン秒読み段階に入りました!
今日はここまで!
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
今日は久しぶりにDIYらしい作業
ガーデンの収納を作ります。
ここに!
なんだよ
もうあるじゃん、って思われそうですが、この出っ張りは屋内側の押入れとなってて、今見えてるのは外壁なんですよね。
左奥の木のふすまが押入れになってるんです。
こんなところの押入れは使わないので、屋内側はビス留めして閉じじゃいます。
最初に扉の板を塗装しておき、乾く間に開口と扉の下地を組んじゃいます。
外壁を解体します。
扉の下地はこのふすまの枠を再利用しようと思います。
扉の大きさにカットして、カットした辺に棒を取り付けて枠にします。
蝶番を取り付けて
取り付け。
先ほど塗装した相じゃくり板を貼り付け、取っ手や鍵をつければ完成!
横幅が広いので折り戸にしました。
折れるところはちょうど相じゃくりの節になるようにしました。
これで、バーベキュー用品などを屋内に持ち込まず収納できるようになりました。
リネン類などの備品も届き、
いよいよオープン秒読み段階に入りました!
今日はここまで!
・・・
面白かった、参考になったらクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント